地震発生確率を調べるサイト

2012年11月05日
0
0
●地図紹介(Map)

自分の住んでいる場所など、
任意の場所の「表層地盤増幅率(揺れやすい地盤かどうか)」や
地震発生確率がわかるサイトを見つけました。

地震発生確率がわかるサイトはこちら


検索欄に自分の調べたい場所の住所や施設名などを入力すると、
その場所の地図が表示され、
「表層地盤増幅率(揺れやすい地盤かどうか)」がわかります。









2012y11m05d_005937938.jpg


表層地盤増幅率は

数値が低いほど地震に強い(揺れ難い)地盤、
数値が高いほど地震に弱い(揺れ易い)地盤になります
1.4以上~1.6未満「場所によっては揺れやすい」
1.6以上~2.0未満「揺れやすい」
2.0以上「特に揺れやすい」


「震度6強以上の地震が発生する確率はこちら」をクリックすると・・・
30年以内に震度5弱から震度6強までの
地震がおきる確率を表示してくれます。

2012y11m05d_010042165.jpg
調べてみると、かなり高い確率で大きな地震がくることがわかり、
怖いですが、
備えなくてはと再認識させてくれます。








スポンサードリンク
マップラボ
Posted by マップラボ
無料でダウンロードできます。
You can download the illustrations for free.
面倒な会員登録なし!
商用利用可能!!
(ただし、著作権は管理人が所有しています。)

【禁止事項】
●自分の作品として再配布(二次配布)、転売
●素材を改編し自分の作品とする
●自分の作品として印刷物、グッズなどを商品化

商用利用可能ですが商品化可能ではありません。
あくまでも素材としてご利用をお願いいたします。

ご質問等あれば、
コメント欄でお願いします。

Comment 0

There are no comments yet.
スポンサードリンク